Run: 17Km, Cumulative: 45,628Km
Days Inn Kingman East (USD: 58.57)
昨夜は暖かく暖房は全くいらなかった。今朝も最低気温は6度でちょっとだけ暖房をつけた。これまで本当に寒かったが考えられないくらいだ。
今日はここで休養日にする。明日行く町はリゾート地で土曜日に泊まるとバカ高い。日曜からは平日料金になり面白いほどに安くなる。なので今日土曜日はここで過ごし、日曜日にその町に泊まることにしていた。
ここからゴールのラスベガスまでは200キロちょっとの距離になった。3日から4日で行ける距離だが、帰りの便(11月21日)までかなり余裕があるので、5日でラスベガスを目指す。それでもラスベガスに一週間滞在することになる。もうちょっと遠回りして観光地に行っても良かったのだが、もう十分楽しんだし、ラスベガスでゆっくりもしたい。
11時頃になり、街中へ出かける。久しぶりに日本食レストランへ。

豚カツがなかったのでチキンカツの弁当を注文。寿司は小さいがサーモンの巻物、サラダと味噌汁が付いている。薄いチキンカツだが量はまあまあ、寿司も美味しかった。(16.95ドル)

その後、スーパーに寄って歯磨きを購入。できるだけ小さいのを探していたら、トラベル用が置いていた。残り2週間弱なのでこれで十分。

この辺にはモールやスーパーがあり現在の繁華街だろう。

南に2〜3キロ進んでルート66に入る。キングマンの町は丘陵地帯で分断されている。モーテルや店等はかなり古く、以前はこの辺が繁華街だったと想像できる。
ポストオフィスもルート66

こんなデカいものにも

可愛らしいレストランも

シカゴはここから東へ1805マイル(2900キロ)、ロサンゼルスは西へ319マイル(510キロ)の距離。

ルート66博物館へ

1階はビジターセンターとお土産店になっている。

2階は博物館(シニア料金3ドル)。このルート66ができる前は幌馬車などで西部を移動していた。

やがて移動は鉄道や車に変わっていく。当時の開拓者の写真が展示されていたが、かなり厳しかった様子が伝わってくる。

日中の最高気温は26度、今日も暑くなった。