Run: 3Km, Cumulative: 31285Km
Hotel Coca Cola
今朝も6時発バスに乗り込むと、昨日のバスだった。120ブル、600円。
南東の国境の町モヤレまでは210Kmの距離。道は非常に良く、乗客も少ないので快適な旅だ。
途中、乗客が羊2匹を買い、その羊はバスのトランクへ押し込められた。何か哀れだがこれが現実。

標高1700M付近はガスが掛かっていたが、それ以降は徐々に標高を下げていく。広大なエチオピアの大地が見える。

10時前、標高1100Mのモヤレに到着。

前日にオーストリア人シモンから、「今日はコカ・コーラホテルに移動する」というメールが入っていた。彼は前日このモヤレに着いて、別のホテルに泊まっていた。

お腹が空いたので、早めにレストランへ。肉が食べたいので、「チキンはないか?」と聞くと、今日は肉を食べる日だと言う。周りの客も肉を食べているではないか。話を聞くと、今日4月16日はイースター(復活祭)で肉や卵食べ、ミルクを飲む特別な日なのだそうだ。バー兼レストランレスでは、男たちはビールを朝から飲んでいるのだろう大騒ぎをしている。ただでさえ大きな声を出すエチオピア人、大音響の音楽を掛けながらなので、うるさくってしょうがない。

今まで肉が食べれなく、殆ど野菜だったが、復活祭の2カ月前ぐらいの期間は肉や卵は慎むようだ。
頼んだ肉は羊肉、肉だけの料理だが、柔らかく煮込んであって美味い!もうちょっと食べたいくらいだった。

昼食から帰るとシモンが待っていた。一部屋250ブルの(1250円)ところ、二人が泊まるからと200ブル(1000円)に値切った。
現地の人が良く食べている葉っぱを一枚貰って食べてみたが、私には苦くって食べれなかった。

子供たちがサッカーをしていた。近寄ってみると、英語を話せる子がいた。これまで子供達から「ユーユーユー」と言われてかなりうっとうしかったが、彼らはそれを言わず、普通に無邪気で可愛らしかった。

夜、シモンとエチオピア最後の夕食。二人でビールを飲みながら、細かく切ったビーフを食べる。
