ポチ南10Km → バトゥミ Georgia Jul/20(Sat)
昨日は一日随分寝てしまった。合計12時間位寝ていたろうか。背中の痛みは昨日より少し柔らいだようだが、鈍痛が時々はしる。首も右はOKだが左があまり回らない。
今日は風もないし、次第にいい天気になりそう。できれば50Km先のバトゥミまで行きたい。
もしダメでも途中には海水浴場のホテルもあるので、無理だったらそこまでにしよう。

ハンドルを握っていると背中に伝わって、やっぱり痛い。身体はどこかちょっとでも具合が悪いと満足に動かないものだ。
でも漕いでいる内に体も温まり、また天気も良くなってきたので気分がいいのか痛みも感じなくなってきた。
明け方も激しい雨が降って水たまりが残る。片側1車線の道でトラックを追い越していく車。追い越される方はどうしても路肩よりを走るため、元々路肩が狭いので危なっかしい。


スタートから30Km地点、海水浴場の町に到着。取り敢えずお金がないので、ATMで引き下ろす。
この調子だったら、まだ先迄行けそうだ。山沿いの道から黒海を望む。

海沿いの駅に停車していた電車。

途中の町でレストランを探すが無さそうなので、パンを買って昼食。
隣にいたおじさんはトルコから来た人でこの街に泊まっていると言う。丁度スウドクをやっているところだった。頭の体操になって面白いと言う。以前船乗りで東京にも行ったことがあるそうだ。


バトゥミの街が見えてきた。

レストランでチキンバーガーを頼んだつもりが何とこれが出てきた。チキンのハンバーグだったようだ。美味いからこれで良かった。

料理を頼むのは中々難しく度々厨房に入らせて貰っては素材を指差してこれ下さい。と頼む。また他の人が美味しそうな物を食べていればそれを指差す。
この前はポテトを頼んだが、卵やソーセージ、なすなど2-3人が色んな物を持ってくるが中々当たらない。結局、絵に書いて千切りにした様子を見せたらジャガイモを持ってきた。私がレストランに行くと厨房の中はまるで蜂の巣をつついたようになる。
また以前、私の顔を見て店員が英語のメニューをもってきてくれた。ところが英語だけ記載せれているため、店員はその意味が分からない。結局3-4人が出てきてやっと頼めた。
料理一つ注文するにも旅先ならではかな。

走行距離:57Km 計:10,877Km