昨日の疲れがまだ残っていて色々な所が痛い。7時半、ホテルをスタート。しばらくはいい道が続いていた。

10Km過ぎ、アグス方向へ左折すると、道は極端に悪くなる。

山道を上っていく。

標高800Mまで上る。

やがて急な下り坂になる。
大きなせんべいの形、ハチミツの飴かな?

養蜂業のおじさん

眼下にアグスの街と大平原が見えてきた。

アグスで昼食にするが食べたいものが無い。肉は脂っこくて食べたいと思わない。仕方なくトマトときゅうりにチーズとナン。チャイに砂糖を沢山入れた甘いチャイは最高。

道は工事中で何箇所か迂回しなければならない。舗装されていないデコボコ道が続く。ここは東西に走るメインの道路だが、工事中とは言えあまりにも酷すぎる。バクー近辺とは雲泥の差だ。
スピードも出せないし足も腕もパンパン。

チャイ休憩していたトラックの運転手たちと。

ギョイチャイのモーテルに到着。WiFiはあるが今は停電で、夜にならないと使えないと言う。

シャワーを浴び、洗濯した後は何もする元気がなく、椅子に座ったまましばらくボーとする。
部屋は入口のドアと窓を開けても風が入ってこない。暑ーーい。汗が吹き出してくる。
レストランを探すが1kmほど先のようだ。レストランに入ったところで、どうせ食べる物も限られているので、店で食料を買って部屋で食べることにする。
スイカ、メロン売り。小さいメロンを一個買ってみた。

食欲がなく、メロンやトマトなどは食べれるが、硬いナンは食べたいとは思わない。珍しくビールも半分しか飲めない。今日は朝、昼、晩とトマトの連続だった。
夏バテかなー?
夜、冷えたソーメンが無性に食べたくなる。インスタントラーメンでもいいかな?そんな事しか思い浮かばない。
8時過ぎにやっと電気がきてエアコンを入れる。
夜中お腹が空いたので、水でインスタントコーヒーを作って飲んだら少し落ちついた。
走行距離:96Km 計:10,141Km
【関連する記事】