今日はできるだけベトナム近くの村迄行きたいと思い、少し薄明るくなった6時15分に宿をスタート。
向こうはメコン川でタイとの国境。


耕運機の荷台に人を乗せて朝の仕事に向かう。この辺のタクシーかもしれない。今日も子供たちの元気な掛け声が遠くからでも飛んでくる。おじさんは頑張るぞー!

ようやく左折する8号線が見えてきた。ベトナムに抜ける道だが、山道に入る。

橋が車が通る部分だけ木が敷いてある。慎重に渡る。

切り立った山が近づいて来て景色は最高。


だが本格的なアップダウンを繰り返す。ちょっとした上り坂でも重たい荷物で漕げなくなり、自転車を押して進む。こんなんで国境は越えられるのだろうか?何回か休憩しては少しずつ不安がよぎる。



途中オランダ人サイクリストに出会う。これから40Kmはすごいアップダウンとのこと。彼は既に汗びっしょりになっていた。道も良かったり悪かったり様々。なかなか距離が稼げない。



3時、2回目の昼食。冷やしうどんのようで辛いけどうまい。

食事をしたら先の目的地まで行く元気がなくなり、この村に宿泊することになった。ゲストハウスに入ると電気がつかない。どうしてと聞いたら夕方になったら。と言っていた。確かに5時ごろになったら一斉に点灯した。

草履がダメになったりして、思いのほか早くお金がなくなり、ATMもこの村にはなく、夕食はインスタントラーメンにすることにした。ビールも今日は我慢だ。明日の朝食のパンと水を買ったら残りが6,000キップ(70円)しかない。どうしよう?水1.5Lは5,000キップなので今ある2Lの水と合わせると40-50Kmは走れるだろう。それまでどっかにATMがあってくれー!!
走行距離:102Km
【関連する記事】