Whitehall → Dillon, Montana in USA, Sep/22(Sun)
Run: 91Km, Cumulative: 43,486Km
Sundowner Motel (USD :55.36)
9時の気温10度。朝からいい天気になったが、嫌な風が吹いている。9時スタート。

今日の目的地は、ツインブリッジ26マイル(42キロ)か、ディロン53マイル(85キロ)。標高1320Mのホワイトホールから、若干上りになり南西方向に進むので、いつもの向かい風次第だ。取り合えずツインブリッジまで進んで様子を見よう。

道路は全くのフラットで走り易い。だが、耳障りな向かい風が吹いている。

その場所を説明する看板が所々に立っている。南西からの風は大分強くなってスピードが出ない。今日は無理せず、ツインブリッジにしよう。

大規模な散水機。水が撒かれている所は緑色の綺麗な草が生えている。風が強く霧は風下に流されていく。

東の方向には雪山。昨日、山は雪が降ったようで、手前の山の頂上付近には薄っすら雪が見える。

13時半、46キロ、ツインブリッジに到着。目的のモーテルに行くと、満室だと断られる。そのモーテルを見ると3室だけのよう。こりゃ無理だな。

近くに地図には載ってなかったが、モーテルがもう一軒あった。オフィスの中年女性に料金を聞くと、税込み95ドル!何と1万以上だ。値切ろうとしたら、“だったら、キャンプ場か次の町に行けば” と軽く交わされ、取り合ってもらえなかった。
近くのスーパーで、他にモーテルがあるか聞くと、それ以外にはないと言う。
どうしよう?
幸い、風はそれほど強くなっていない。時刻は13時45分。次のディロンまで45キロ。確かアップダウンはなかったはずで若干上る。風が無ければ3時間、17時頃に着くだろうが、風次第。しばらく考え、“よし、ディロンに行こう!”
日差しが強く、暑いのでコーラを1本買い込む。再びフラットな道を南西方向に進む。
”風よ、強くならないで!” と祈る。

あまり見かけなかったが、羊が放牧されていた。散水されていて、羊が食べる草は青々としている。

その後も風は強くならず、順調に距離を稼ぐ。
17時20分、標高1550Mのディロンに着く。この前泊まったスーパー8ホテルがあったので、料金を聞くと、79ドル+税と言われる。全然安くなかったので、別の宿を探す。
少し進むとモーテルがあった。オフィスのお婆ちゃんが応対してくれ、税込み55ドルだと言う。WiFi、朝食付きなのでOK! お婆ちゃんの接客も良かったし2泊分支払う。

部屋は大きく綺麗だった。バスタブはあるし、これで55ドルは安い!

バスタブに入って温まった後、夕食に出かける。ところが今日は日曜で店は殆ど閉まっていた。町はそこそこ大きいが、やっているのは少しのバーだけ。閉まっているように見えたが、バー風レストランへ。サラダ付きフライドチキンを頼む。
食事を注文する時、飲み物やドレッシングの種類、ポテトとか聞かれる。注文が終わると、ウェートレスが “パーフェクト!” と良く返ってくる。どういう意味?いい注文だと言っているのだろうか? ま、心地よいが。

宿に帰ると、ビールも入ったし眠気を抑えられない。やっぱり疲れたのだろう、9時には床に入る。