展示会を始めて早いもので 10日間が過ぎました。その間、様々なお客様が訪れてくれました。思いがけないお客様もあり私もビックリ、ただただ有り難く思います。
遠く岐阜県よりわざわざお越しになられた下條さんご夫妻。彼らとは 1年半前、ミュンヘンのユースホステルでお会いしていた。たった一日の貴重なお休みにも関わらず、夜行バスで急遽ご来訪。仲睦まじいご夫婦で以前と全く変わっていなかった。ご主人は将来パン屋さんを開きたいとの事。折角東京に来たので美味しいパン屋さんを巡って帰るそうだ。翌日は真夜中 2時から仕事が始まる。慌ただしい中、訪れていただき本当にありがとうございました。

もうひと方、杖をついてゆっくりした足取りで一枚一枚ジイーとご覧になられていた。気になって声をお掛けすると小さな声だがシッカリした口調で、「イヤー素晴らしいねー」と振り絞るようなお声でおっしゃってくださった。椅子に座ってお聞きすると、藤沢にお住まいの 88歳の方で顎には長い髭を蓄えておられ、先日会場でお会いした女性の紹介でお一人で訪れてくれていた。ご自身でも水彩画をされており、地元で個展を開かれている。その様子の写真を見せてもらうと赤を基調にした絵画で非常にきめ細かく描かれていて素晴らしい出来栄え、人生の大先輩である。いつまでもお元気でお過ごしください。
小学 1−2年生かと思われる男の子が自転車のルート号をじっと見ていた。聞いてみると、「ここには何が入っているの?」「どうして、どうして?」と矢継ぎ早に次々質問が飛んでくる。私も答えるのが大変、嬉しい悲鳴だった。
会場では訪れたお客様とお喋りしているが、皆さんそれぞれの想いを持っておられ、私も非常に参考になり有意義に過ごしています。
30日(土)14:00~15:00、旅のトークショウを開催いたします。皆さまのお越しをお待ちしております。
在室予定日:
5月26日(火)休み
5月27日(水)14:00~16:00
5月28日(木)休み
5月29日(金)14:00~16:00
5月30日(土)11:00~17:00
5月31日(日)11:00~17:00 最終日