いよいよ今日、南米に向け出発の日になった。前日夕方、近くの神社で旅の安全のお参りを済ませる。

午前10時過ぎ自宅を出発。
成田には昼過ぎに着いて、まずは日本での最後の食事。好物のかつ丼で腹ごしらえ。空港なので値段だけ高くって味は期待できないかな?と思ったら思いのほか美味かった。

北ウイングの宅配便で自転車を受け取り、アエロメヒ航空のカウンターへ。
- 自転車:22.5Kg
- バック3個の段ボール箱:18Kg
- モンベルバック:9Kg
- 機内持込み荷物:8Kg
バック合計:35Kg
自転車の梱包箱のみ超過料金 50ドル(5500円)支払う。
経由地メキシコシティまで13時間。満席で私は一番後ろの席だった。
隣の席の若い日本人女性、真砂さんとお喋りする。彼女はメキシコで通訳の仕事をしているそうだ。メキシコが好きでスペイン語を習得し現地で就職。メキシコに進出している日本企業の通訳として活躍されており、現在はメキシコ・シティから北西 4-500Kmの距離にあるマツダの工場で働いている。

メキシコ・シティの空港では私はトランジットなので、そのままロビーで待っているのかと思ったら一旦出国しなければならない。勿論、入国カードと免税品のカードを記入して預入荷物も受け取る。
荷物検査を受けたらその隣の部屋で荷物をまた預けるのだが、段ボール箱はチェックインカウンターで預けるのだと言う。丁度真砂さんがサポートしてくれた。アエロメヒコの荷物チェックイン・カウンターで3点預ける。
真砂さん、サポートいただき本当に助かりました。どうもありがとうございます。仕事の方も頑張ってください。

彼女と別れ、空港では無料WiFiがないのでバーに入って時間を潰す。ビールを飲みながら何か食べようとしたら、ハンバーガーがかなりデカい。店員に相談したら、子供向けハンバーガーを勧められた。これでも普通の大きさ、これにコロナビールを注文、USドルで支払う。

夕方 6時前のリマ行きの飛行機に乗り込む。

午後11時半、ペルーのリマ空港に到着。預け入り荷物も無事到着。

ロビーに行くと私の名前を書いて紙を広げていて、江田インのドライバーが待っていてくれた。車で30分ほどで江田インに到着。

オーナーの枝光さんやご主人も出迎えてくれて紅茶をごちそうになる。深夜なのに私一人の為に起きて待っていてくれるとは。
熱いお湯が出るシャワーに入って午前2時過ぎベッドに入る。長い一日がやっと終わった。