気温8度、8時スタート。万里の長城は山丹の街の中にもある。

天気はいいが少しか霞んでいる。昨日までの風で舞い上がった土埃なのだろうか?

今日の道は昨日と打って変わって最高によくスピードに乗る。ラッキーなことに風も全くなくペダルが軽い。

万里の長城が左手に点在している。風化のためか下の部分がえぐられているのかな?見ているだけで楽しい。


走っていてかなり暖かく途中からベストになる。

民家

いい道は続く。

順調に進んで標高1800Mの山丹から若干下って、標高1500Mの張掖に昼前に到着。

市の中心部にある鎮遠楼は1507年に建てられている。

ホテルにチェックイン後、半袖で昼食に出かける。砂鍋と、たまには昼からビールもいいもんだ。

時間がたっぷりあるので、衣類の洗濯後、昼寝でリラックス。
夕方、鎮遠楼から南400Mの所にある大佛寺に出かける。この大佛寺はマルコポーロも見たと東方見聞録に書いてあるそうだ。1098年に造られていて、寝ている大きな大佛は35Mもある。

室内の大佛では中国最大。室内は撮影禁止なので外から撮影。


走行距離:63Km 計:6,016Km